2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ビーチコーミング

・・・というほどでもないですが、気仙沼大島に行きまして、貝など拾ってきました 細かい目の砂と貝で波打ち際がキラキラしていた 泳げないので、海に行くとずっと砂浜を歩いてガラスや貝や石を拾っています 集めて取っておいているけど使い道はなく、溜まる…

フタモンアシナガバチ?

iPhone撮影 大と小ってことは雌雄なのかな? 結構寒くなってきて、スズメバチは見なくなったなーって思っていたんですが この人たちはまだ見れるんですね

コゲラ???

心の目で見るとまんなかあたりに小さいキツツキがいるんですよね……よーく見ると…… スズメかな?と思った程度の大きさなのでコゲラだと思うのですがiPhoneではこれ以上は無理でした (デジカメも接写に向いたやつなので、鳥はたぶん撮れないな) ここの公園、…

ノシメトンボ

首を傾げていてかわいいし眉毛がいい味出てる 朝晩冷え込むようになって、アキアカネ、ノシメトンボ、オツネントンボくらいしか見なくなってきました 残ってる虫も足が無かったり羽部が破れてたり…… あとモンキチョウとはベニシジミ、ヒョウモンの仲間くらい…

コカマキリ

スマホを変えたらカメラの画質が格段に良くなって楽しいです 手すりにいたコカマキリ 窯の内側の紋もどうにか撮れました 我々がカマキリを覗いているとき カマキリもまた我々を覗いているのだ…… めっちゃ目が合いますよね

ガガンボ

キイロホソガガンボ?もうボロボロで足なんか4本しかなくてでも頑張って歩いてるのを見て感動してしまったたぶんもう飛べなくて歩いてたんだろうなあ(新しいスマホからテスト投稿)

アマガエル

外が寒くなって虫も花もあまりいなくなったので、夏場の写真などを 畑で見かけたカエル アマガエル、オタマジャクシは田んぼで見るのに、大人(カエル)は畑にいるよね

鱗粉

顕微鏡で見たチョウの鱗粉です(だいぶ前の写真なので種類は忘れた) もう少し細かく見れたらもっと面白かったんだけどこれでも充分楽しい ひとつひとつ刺さってるんだ……って感動したものです

モンシロチョウ

キャベツの葉裏でじっとしていました ちょっと前までたくさん飛んでいたように思うのに、もうだいぶ少なくなりましたね

コバネササキリ

……じゃないかな? バッタには全然触れずに生きてきたので、前足の耳の形がざっくりな見分けの手がかりになるとか知りませんでした 参考にした図鑑↓ 社団法人 地域環境資源センター「田んぼの生き物図鑑」 http://www.acres.or.jp/Acres/tanbonoikimono/index…