イチモンジセセリ

田んぼの真ん中にて、今日はイチモンジの方 いつもオオチャバネと迷うんだけど、こうして比べると違うねえ

オオチャバネセセリ

うちのプランターに来ていました ミントの花です 今日は近所の花壇でオオスカシバを見ました! うれしいな なかなか会えない虫なので

キアゲハ

すごい勢いでセリを食べていました デジカメ持っていなかったのでスマホで撮影 いつ見ても毒々しい色合い……

ノシメトンボ

またノシメトンボ 腹が垂直に立ちすぎる https://johzenzi.hatenadiary.jp/entry/20120801/1343825399 https://johzenzi.hatenadiary.jp/entry/20120808/1344354765 このあたりも同じポーズですね

キアゲハとダリア

某ダリア園にいってきました。 暑くて暑くてあまり写真は撮ってないけど、きれいでした。 手芸をやるので、つまみ細工で作りたいなあ。

海とアオスジアゲハ

お墓参りの帰り寄り道した海水浴場で、アオスジアゲハを見ました。こんな間近で見たことなかったので感動……!! 私の住んでるとこは寒いので、アオスジアゲハが食べるような木はなく、南に出掛けないと会えなくて。偶然立ち寄ってよかった。 エメラルドグリ…

ノシメトンボ

カメラ買い換えました。 毛まで写る! 楽しいです。

ゲンゴロウ・ガムシ・ミズスマシハンドブック

ゲンゴロウ・ガムシ・ミズスマシハンドブック (水生昆虫1)作者: 三田村敏正,平澤桂,吉井重幸,北野忠出版社/メーカー: 文一総合出版発売日: 2017/06/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るハンドブックシリーズは好きなのでちょっとでも興味が…

ホシミスジ

ミスジの見分け方を勉強した いちばん前の白線を見ればいいんだねこれはホシミスジ……かな

シオカラトンボかな?

何度見ても、羽化したてのキラキラの羽のトンボにはときめきます 柔らかそうな羽が光を反射してほんときれいでした 最近虫をゆっくり見る機会がとれなくて寂しかったけど、このトンボに出会えてちょっと満たされたなあスマホでも十分綺麗に写真が撮れてあり…

昆虫はもっとすごい

昆虫はもっとすごい (光文社新書)作者: 丸山宗利,養老孟司,中瀬悠太出版社/メーカー: 光文社発売日: 2015/08/18メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る夏休み子ども電話科学相談以来 丸山先生のご本を読みたいなと思っていて 買ったのがこれ私はま…

コモンカスベ

男鹿水族館GAOに行ってきました 展示のそこここにユーモアがあって楽しい施設エイはいつも腹側から撮りたくて上手くいかないんだけど こうして無防備に腹を晒されると拍子抜けするというか

蜘蛛の巣

雨の日の蜘蛛の巣はうつくしいなーと思うのですけど 雨の日はカメラ濡れるし写真撮れなくて今のカメラは防水なので安心して使える 水中で写真撮れるみたいなんだけどそれはまだ試してないいつも田んぼに落としてだめにするから 今回は水に落としても大丈夫な…

ブチヒゲカメムシとハナグモ

秋になったらクモが目立つなって思うこれからの季節、獲れる餌も少なくなると思うのですけど 毎年雪が降る頃とか、さいごまで残るのってジョロウグモだなーとか

ミツバチとジョロウグモ

巣箱の前にすげえ巣を張ってるんですけどこれ入れ食いでは 管理の人はやく巣をこわしたほうがいいんじゃないかな……?

もふもふ

毛足の長いガを正面から見ると 結構可愛いと思うのですがこれで白い毛がもっこもことかだったら なおさら可愛い種類が分からないのですが 10cmくらいありそうな大きなガ 9月に男鹿半島の海岸の草むらでGet

マリンピア松島水族館

松島にも行ってきました この夏〜秋だけで水族館に3カ所も……移転前は恐らく最後になるかなー モノレール的なものやメリーゴーランド的なものがあったり 大変懐かしかったです 小さい頃の修学旅行や家族旅行の思い出を再確認 ありがとう松島 アシカショーは…

アクアマリンふくしま「むしムシアート展」

アクアマリンふくしま、お盆休みに行ってきました 超!土砂降りで、外のビオトープとかは全然見れなかったけど……館内のミニ企画展が俺得すぎた超巨大オニヤンマとかスズメバチとか ハリガネムシが出てるカマキリのガラス細工とか 虫好きの人が手先が器用だと…

キリギリス

お食事中のキリギリス バッタがバッタを食らうという絵は まじまじと見たことがなかった頭の中に「バッタ=草食」ってイメージがあるのです

ジャノメチョウ

久々に見ました やっぱ河原は虫がいっぱいいるね虫をひたすらにアップで撮るのも好きだけど 周りの景色を入れるのも いつどこでどんなシチュエーションで撮ったものか すぐ思い出せて好き

加茂クラゲドリーム館

リニューアルしてからは初めての加茂水族館 暑かったからか、とにかく人がすごいたくさん この水槽がすばらしい この前になら一日居られるそしてクラゲの数々 触手が繊細 スマイル まるで光の中から舞い降りた天使のよう(嘘)

ニワハンミョウ

……だと思うんだけど、どうだろうぶちねこと書いて斑猫 どうしてネコなのか 生薬の名前みたいだけど由来は何だろう?

コチャバネセセリ

暑かったので、山の奥だけど、道路沿いで駐車場があって 開けている場所に行きました チョウはこればかりで、たまにヒョウモンの仲間が横切っていく、みたいな コイツが横着で 隣の花に行くとき飛ばない こんなふうに歩いて行く よいしょっと。……羽があるな…

ケバエの仲間?

いまたくさん飛んでいるんだけど これはいったい誰なんでしょうハグロケバエ?というのに近い気もするけれど

シャコちゃん

青森の木造駅の駅舎が遮光器土偶 駅舎が! 遮光器! 土偶!(大事なことなので2回言いました)亀ヶ岡遺跡から出た土偶をモチーフにしたということですが モチーフと言うかそのものというか 土偶ロボが駅舎の壁から出てくるところというかしかも夜はライトア…

ドクガ

夕日を見た海岸でゲット カラスノエンドウ(多分)の葉にたくさんいました 食草は主にバラ科って書いてるけど・・・マメも食べるのだろうかなんかやばい雰囲気がしたので触らずにおいたのですが 触んなくてよかった この手の幼虫/成虫は「俺に触ると危ない…

夕日

青森に行ったので 夕景とか田圃に写ってるのとか ちょうど沈んだ直後の時間帯は マジックタイム? マジックアワー? っていうんだっけ? 飛行機雲が出てたので記念に撮りました その後、移動中の車内から 紫色の空と空が映った田圃 田植え時期限定ですね こ…

スミレサイシン?

道の駅やたて峠で撮りました たぶんスミレサイシンだと思うんですが・・・矢立峠のそばの長走風穴に 夏場に行くのが好きです http://d.hatena.ne.jp/johzenzi/20120917/1347850958 ↑これ撮ったのは長走風穴高山植物も見所だけど とにかく涼しい!

コサナエ(多分)

連休後半は近所の公園を散歩 遠くてわかりにくいけれども たぶんコサナエ・・・かと あとはオツネントンボがいたかな?トンボの季節も始まりますね

八重桜

連休前半はサクラが見頃でした 枝垂れの八重桜がとてもきれいだった ただし、風が強くて超・桜吹雪でしたが・・・トイカメラモードで撮影 ビビッドでなかなかいい感じ